みなさんフォニム・ミュージックを楽しんでいますか?フォニムのコミュニティを使うと、さらに音楽ライフを充実させることができます!まだフォニムのアカウントを持っていない方は、まず無料会員登録をして、コミュニティを活用してみましょう。
コミュニティとは
コミュニティは、フォニムの会員同士で音楽の練習成果を報告しあったり、応援していく場のことです。
日々の練習を自由に投稿したり、フォニムのレッスンの成果を投稿したりすることができます。
無料会員でもコミュニティは自由に使えますので、ぜひ覗いてみましょう。
コミュニティでできること
コミュニティでできることは主に3つです。
フォニムのレッスンの成果を投稿
フォニムのレッスンを進めていくと、画像のように「演奏する」が赤くなっていることがあります。
このように「演奏する」が赤くなっていたら、このレッスンの成果を投稿することができます。
まず、このボタンをタップすると・・・
このように課題の画面に進みます!投稿の方法は3通り。
①別撮りしたファイルをアップロード(動画・音声ともにOK)
ICレコーダーやお持ちのカメラで撮ったファイルでアップロードしたい方はこちら!
②この場で録音
このボタンを押すだけで、録音が始まります。(スマートフォン等の設定でマイク利用を許可してください)
③この場で録画
このボタンを押すだけで、録画が始まります。(スマートフォン等の設定でカメラとマイク利用を許可してください)
お手軽に録音録画できる②と③をお勧めします!
3分まで録音することが可能です。一発撮りではうまくいかないことも多いですよね!そんなときは、何度でも録音を撮りなおすことができます。
うまくいったと思った演奏を選択して、次の画面に進みましょう。
200文字までコメントを打つことができますので、感想や質問などを書き込みましょう。
☆スタンダードプランの方は、この録音とコメントに対して、プロのミュージシャンからアドバイスを受け取ることができます!
そうすると、コミュニティに演奏が投稿されています!練習仲間に聞いてもらって、さらに上達を目指していきましょう!
自由に投稿
コミュニティの活用方法の二つ目は「自由に投稿」です。コミュニティの右下にある青いボタンを押すと、
下のような投稿画面になりますので、コメントを投稿してみましょう。
画像や動画をアップロードしたり、この場で録音することも可能です!
投稿にコメントする
そして、活用方法の3つ目は、自分や誰かの投稿にコメントをしたりいいねを付けたりすることです。
素敵なコメントを書いて、練習仲間といっしょにコミュニティを盛り上げていきましょう!
投稿の非公開
練習をコミュニティに公開するのではなく、自分の練習のメモとして使ったり、講師からのアドバイスを貰うだけにしたい、という方は投稿の非公開の設定も可能です。毎回投稿のたびに公開・非公開の設定を切り替えることができます。(非公開に設定すると、今までの投稿も含め、全ての投稿が非公開になります)
アカウント>メニュー>プロフィール・プライバシー設定
より設定を変更することも可能です。
はじめのうちは緊張するかもしれませんが、他人に演奏を聞いてもらうことは一番のモチベーションになるので、積極的に公開していくことをお勧めします!
各会員プランでできること
コミュニティは有料会員・無料会員の分け隔てなく開かれています。ただし、以下のような違いがあります。
・無料会員
☆投稿を非公開にして練習メモとして使う
☆投稿を公開して、コミュニティに演奏やコメントを自由に投稿する
☆自分や他人の投稿を閲覧する(講師のアドバイスも閲覧できます)
☆自分や他人の投稿にコメントしたりいいねを付けたりする
☆Twitter、Facebook、Lineにシェアする
・エントリープラン(1980円/月)
上記に加えて
☆レッスンに演奏投稿があったとき、レッスンに紐づいた演奏を投稿できる
・スタンダードプラン(4480円/月)
上記に加えて
☆レッスンに紐づいた演奏に講師からのアドバイスがもらえる
コミュニティのガイドライン
みんなが楽しく音楽に向き合えるように、コミュニティのガイドラインを守って素晴らしい音楽ライフを送りましょう!
注意事項
投稿する際は、ご自身の安全や、トラブル防止のために、以下の点にご注意ください。
・住所を特定できるような書類、背景が映っていないか確かめる
・自分以外の演奏や文章を使用するさいは、著作者の許諾を得る
・特定の個人と比較するような文章は避ける
・高圧的な言葉など、他人を不快にさせる言動になっていないか確認する
禁止事項
以下のようなコメントは禁止しています。発見次第コメントは削除され、悪質な場合にはアカウントの停止措置が取られることがありますのでご注意ください。
・誹謗中傷、暴力的な表現
・猥褻な表現、セクシャルハラスメントと捉えられるもの
・個人情報に関すること(自分や他人の電話番号、住所、メールアドレス、それに類するものの公開)
・他ユーザーと直接連絡を取る要求をすること
・著作権に反するような行為
・法律違反をそそのかすようなこと
・危険な行為をそそのかすこと(楽器の改造の提案なども含む)
・営利目的の広告、引き抜き行為など
・無意味な言葉の羅列、荒らし行為など
・その他、悪質と思われるコメント
トラブルにあったら
万が一トラブルにあった場合は、落ち着いて以下のように対応してください。
・カスタマーサポートに連絡する
・緊急性の高い場合は、投稿の非公開設定にするか、投稿を削除する
特に悪質なコメントには反応しないように気を付けてください。
音楽仲間を見つけよう!
今すぐ無料会員登録をして、コミュニティで音楽仲間を見つけてみましょう!